東邦テックって
どんな会社?
三國湧斗
Yuuto Mikuni
2022年入社/
八戸学院野辺地西高等学校出身

高校が自動車科で工具を使うことが多く、その時から、工具を使うのが楽しいと感じていました。そのため、東邦テックで、工具を使って色々なことができると思い入社しました。
配管工事がメインです。結構頭を使う仕事で、はじめは大変でしたが、最近は慣れて少しは力になれていると感じています。入社して2年間はウラン濃縮工場の保守点検がメインでしたが、今年に入ってからプラント系統が違う建設にうつったので、また新しいことを勉強しながらがんばっています。
どの仕事も最初はできないのですが、現場をこなすごとに覚えていけて、次の現場に行った時できているなと達成感があります。
7個。次はフォークリフトの資格をとりたいです。
ミクニ
頼まれたり、任された仕事をしっかりと安全第一でできたこと。ミスが多かった仕事も、やり方を自分から聞き、理解し、ミスを減らせて作業できたこと。
友達と飲みにいってダーツをすること。冬はスノーボードをすること。地元がむつ市なので、土日はだいたいむつ市に帰って遊んでいます。
初めての一人暮らしだったので、不安もありましたが、ちょっとずつ慣れてきて、今は気が楽ですね。入社した時から寮を利用していますが、光熱費込みで毎月8000円ですし、ボーナスも2回出るので、貯金ができて嬉しいです。去年から本格的に自炊をはじめて、お弁当も持っていったりしています。
緊張もするし不安も大きいと思いますが、東邦テックは人間関係も良くて、自分は居心地がいいと思っています。一人ひとり集中して仕事をする時間とリフレッシュする時のメリハリがあり、コミュニケーションが活発な会社です。「完全土日祝日休みで福利厚生もしっかりしています」と聞いても、自分もそうでしたが、初めて求人を見る学生の方はピンとこないと思います。ですが、実際入社してみて、働きやすい制度の会社だと実感しているので、興味のある方にはオススメです。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
08:00 | 朝礼
ミーティング |
朝礼
ミーティング |
朝礼
ミーティング |
朝礼
ミーティング |
朝礼
ミーティング |
08:30 | 現場 | 現場 | 現場 | 現場 | 現場 |
09:00 | |||||
10:00 | |||||
11:00 | |||||
12:00 | 昼休憩 | 昼休憩 | 昼休憩 | 昼休憩 | 昼休憩 |
13:00 | 現場 | 現場 | 現場 | 現場 | 現場 |
14:00 | |||||
15:00 | |||||
16:00 | |||||
17:00 | 作業終了 | 作業終了 | 作業終了 | 作業終了 | 作業終了 |