東邦テックって
どんな会社?

金濱智哉
Kanahama Tomoya

東邦テック株式会社 代表取締役社長

社長からのメッセージ

東邦テックは何をしている会社なのか?どんな会社なのか?会社の強みは?などなど社長が教えます!

当社は2001年より、電力エネルギーの安定供給に関するプラント設備工事、メンテナンス業務を主に生業としています。
エネルギーとは、水力発電所、火力発電所、原子力発電所、風力発電で、その他にも、色々な化学工場等に携わった経験もあります。

まずは、機械設備、電気工事も含め、色々な発電所において技術力、経験共に豊富なスタッフが揃っていること。
また、そのスタッフが技術を教えて、若い方の育成ができるところが強みです。

日本における電力自給率の向上に、微力ながら貢献していくこと。
2011年の東日本大震災の経験を活かし、原子力だけではなく、水力、火力、風力など自然エネルギーを含めたトータルのメンテナンス業務に力を入れていきたいと考えています。

原子燃料サイクルの確立を目指す日本原燃株式会社を、縁の下から支え続けることです。
日本原燃は、資源を再利用し、日本の純国産エネルギーを安定供給することを目指しており、それをサポートすることは大切な役割です。
また、地域経済の活性化や技術力の向上を図りながら、地元と共に成長していくことは、地域における当社の役割だと考えます。

簡単に言いますと「凡事徹底(ぼんじてってい)」です。当たり前のことを当たり前にできる人材を希望します。
具体的には、「挨拶・礼儀」「返事ができる」方を求めています。それが、コミュニケーションの第一歩につながるからです。
更に、朝礼のラジオ体操にしっかり取り組める方です。上手下手ではなく、たかが体操ですが、取り組むことで、自分の体の調子に気づき、怪我の予防に繋がることもあります。
自分の体の自己管理ができる方を求めます。

当社は基本姿勢や基本動作を重視し、人材育成に努めています。
「わからない、できない」ことを素直に言えること。そのことに対して教えることで、共に成長できたらと思っています。教える側も教えることで、伝え方、話し方、表情等に工夫ができ、「基礎・基本」の再勉強につながることになります。
お互い良い関係を築いて、共に成長していける方にぜひ当社を選んでいただければと思います。

こんな職種を募集!

東邦テックで募集している職種と、給与や福利厚生などの詳しい募集要項を確認できます。

募集職種

担当者にきいてみよう!

気になることがあれば、どんなことでも気軽に聞いてみよう!

働きたいと思ったら!

こちらからエントリーをお願いします。あらためて担当者からご連絡いたします。

エントリー